マンションの和室に絨毯を敷いても大丈夫?
マンションの中には和室が設けられているものもあります。
ただ空間を洋風にしたいといった希望を持っている方も中にはいます。
気軽にできる方法として絨毯を敷けば簡単にイメージチェンジできますが、衛生面など大丈夫なのでしょうか。
絨毯を敷くメリットとは?
マンションの和室をガラッと洋風な雰囲気に、簡単に変えることができるというのが最大のメリットです。
リフォームをしたり、洋風の小物などを置くよりももっと簡単です。
また今ではいろんな品がホームセンター、家具屋など様々な場所で販売されているので、予算に合わせて選択がしやすくなっています。
とてもリーズナブルな商品も多いので、どなたでも購入できるアイテムという点の魅力があります。
複数の商品を購入して季節によって変えてみるといったこともでき、空間をより素敵に見せることが可能です。
湿気などデメリットもあるので注意
マンションは戸建てに比べて風通しの点でデメリットがあります。
そのため頻繁に通気性を良くするために掃除をしたり、窓を開けたりして外部からの空気を室内に入れる必要があります。
絨毯を敷く場合には、特に湿気が気になりますので注意が必要です。
マンションの室内の中でも特にカビが発生しやすい場所といえるので、そのための対策をしっかりと日頃から行うようにしなければなりません。
スポンサーリンク掃除はこまめに行うことが重要
マンションの室内は毎日掃除をすることは当然ですが、絨毯の下は案外忘れがちです。
そのため決まったタイミングに掃除をすることを日課とするなど、必ず定期的にホコリを取るなどの作業をするようにしましょう。
絨毯は時々、日陰で風通しがいい場所に干すようにしてください。
こうすることで臭い防止にもなりますし、ダニ予防としても効果的です。
また干した状態で、優しく叩いてホコリを出すようにすることも忘れないようにしましょう。
絨毯を外したら、畳も掃除機できれいに掃除をすることが大切です。
またしばらく室内の窓を開けておき、換気をしっかりとして衛生を保つことも健康のために欠かせません。
通気性に優れたタイプを購入する
和室に設置する絨毯では、通気性がいいタイプを選択するようにしましょう。
通気性が悪いと、畳と絨毯の間にダニやカビが発生することあります。
毛足が短い・薄手といったタイプなら和室に使用するタイプとして最適です。
また抗菌・防ダニ効果などの機能を持っているタイプなら、害虫が発生しにくいので安心です。
マンションの和室も、通気性が良くてダニが発生しにくいタイプの絨毯を敷けば、ガラッと雰囲気を衛生的に変えることが可能です。
実際に購入をする時には、防ダニ効果があって薄手などのタイプを選ぶと安心です。
スポンサーリンク