和室・茶室記事一覧

和室の窓には障子を取り付けるというのが伝統的なスタイルです。とはいえ、最近では障子の代わりにカーテンをつけたいと考える人も増えてきています。一方で、和を基調とした部屋にカーテンという洋風スタイルを合わせるのは難しいのではという懐疑的な声も聞かれます。では、この組み合わせが本当に変なのか、インテリアとして成立させるのは難しいのかという点を考察してみましょう。和室にカーテンをつけるという考え方そのもの...

シーリングライトと聞くと、洋風のインテリアアイテムというイメージを持つ人は多いでしょう。そのため、和室にシーリングライトを設置すると聞くと「ミスマッチなのでは」と心配する向きもあるようです。とはいえ、部屋の雰囲気に合ったアイテム選びを注意して行うなら、そこで過ごす人に違和感や「おかしい」という印象を与えてしまうことはまずないでしょう。実際、和室用として人気のシーリングライトもあります。和室用にアレ...

お客様を和室に招くとき、気になるのがマナーです。ふすまの開け方や座布団の置き方などに関して、作法に詳しい人はとかく気になってしまうことでしょう。では、お客様を招待する側として和室を整える際に覚えておくべき重要なポイントをご紹介します。座布団には表裏があることを銘記しておこう座布団には表と裏があるので、必ず表が上面に来るよう心掛けておきましょう。大抵の座布団には綿が片側によってしまわないよう、中央に...

ビジネスシーンなどにおいて、訪問先で和室へ通される、あるいは和室に準備された食事へ招かれるといった状況は珍しくありません。そうした場面においてどのような振る舞いをするかはとても重要なポイントとなります。座布団への座り方や座礼の仕方などで、接している相手の心証は良くも悪くもなるはずです。では、和室でのマナーとして確実に覚えておきたい点を復習していきましょう。和室に入ったら下座にある座布団に座るのがマ...

学齢期の子どもを持つ人にとって、学校の先生が行う家庭訪問は大きなイベントの1つといえるでしょう。では、家庭訪問を受ける際に覚えておくべきマナーについてチェックしていきます。玄関で良いか、和室へ通すべきか1つ目のポイントは「話をする場所」です。以前は、生徒の学習環境を確認するためという理由から、和室で面談をするというのが一般的でした。ただ、近年この風潮は変わりつつあります。というのも、プライバシー保...

不動産物件の間取りを見ていて、4畳半の和室という表示を見ると多くの人は「狭いから使いにくいスペース」と考えてしまうようです。とはいえ、実際に4畳半の部屋を見てみると、それなりのスペースがあって使い勝手は良いことの気付くでしょう。特に、家具のチョイスやレイアウトに気を付ければ、便利な和室として幅広く活用することができます。では、「狭い」と感じさせないためのポイントをチェックしていきましょう。和室へ配...

茶の湯を楽しむイベントは「茶事」と「茶会」の2つに分類されます。茶事はおよそ4時間をかけて開催される正式なもので、少人数のゲストを招いて実施されます。一方、茶会は茶事を簡略化したもので、時間は比較的短く、ゲストも大人数になるケースがほとんどです。「茶室開き」は茶事の1つに数えられる重要なイベントです。では、茶室開きが持つ意味と、そのお祝いに招かれた人が注意すべきポイントを考えてみましょう。茶室開き...

茶室の造りや間取りに関してはすべて作法があります。四畳半未満の茶室は「小間」、それ以上大きいものは「広間」と呼ばれており、畳1枚1枚にも名前と役割が付されています。では、茶室の一端を構成する床の間に関してはどんなルールがあるのでしょうか。配置する向きやその理由、また茶室の雰囲気を壊さないために注意すべきポイントや作法などをチェックしてみましょう。床の間は東もしくは南向きが望ましい床の間には一般的な...

茶室開きは新しく茶室を持った人がそこで初めてお茶を楽しむ特別な機会であるため、そこへ招待されるというのは大変名誉なことです。茶室開きは全行程が4時間余りにも及ぶとてもフォーマルな茶の湯のイベントであり、主人役はどのように進行していくのか、招待された人たちには各場面においてどのような立ち振る舞いが求められるのかといった点に関しても作法が決まっています。では、茶室開きの大まかな流れと注意すべきポイント...

茶の湯における茶室は要となる存在です。その造りを見ていくと、茶室の入り口の小さい戸が目に留まることでしょう。では、この小さな戸の名前と役割、またなぜ小さく設計されているのかという点を考察していきましょう。茶室の入り口の小さい戸は「躙口」高名な茶人である千利休がデザインしたと考えられている茶室の入り口の小さい戸には「躙口(にじりぐち)」という名前が付けられています。片引き戸になっているのが特徴で、基...