扇子ってどこで購入できるの?冬でも売ってる場所は存在するの?
夏場の蒸し暑い時期。
どこへでも携帯できて、扇いで涼しい風を送ることができる扇子はとても便利な商品です。
特に年配の方や普段着物を身に着けている方などが愛用している印象があります。
普段使用しない方でも、夏祭りの時期になると持つ方は多くいられます。
そんな愛用者が多い扇子ですが、売ってる場所はどれくらいあるのでしょうか。
また夏以外の冬場などの需要が少ない時期などでも売ってる場所はあるのでしょうか。
扇子が売ってる場所ってどこ?
夏の暑い季節に重宝する扇子は、夏場には売ってる場所は多く見かけることができます。
スーパーマーケットや百貨店、家電量販店、バラエティーショップなどです。
これらのお店で売っている場所は、入口付近の比較的目につきやすい一角に置いていたり、ハンカチや小物類がディスプレイされている服飾雑貨コーナーにあったりします。
さらにデパートやショッピングセンターの催事コーナーの目玉商品としても取り扱われている場合が多いです。
父の日や母の日ギフトとして、店頭でシンプルなものから可愛らしいタイプなものまで見かけることができます。
スポンサーリンクまた扇子の形状から「末広がり」=永遠に発展する意味にあやかって縁起がいい商品として、お中元のギフトとしても販売されています。
百貨店やショッピングセンターのお中元コーナーで売ってる場所を設けている場合があるので、上司やお世話になった方に贈る場合は覗いてみてください。
その他に売ってる場所といえば、百円均一や和装小物専門店、雑貨店、オンラインストア、お土産屋さんなどに置いてあります。
100円均一では水をはじく加工がされたものや、アイスの形をしたものなど、バラエティー豊かなものが多く販売されています。
サイズは定番の21cmから小さい方用の15cm、大きめのサイズの23cmまでと豊富に取り揃えており、使用者の手の大きさに合わせて使えるのが魅力です。
さらに無地柄もあり、自分でデザインを創作する商品もあります。
家電量販店、和装小物専門店、お土産屋で販売されている場合は、シルクや竹でできたものや京扇子など高級感漂う商品が売ってる場所が多いようです。
冬に扇子が売ってる場所はあるの?
夏場にはよく見かける扇子ですが、冬の寒い時期になると途端に目にしなくなります。
催事コーナーなど目立つ場所では見かけないのはもちろんですが、デパートやスーパーの服飾雑貨が置いてある一角でも冬場は置いていない場合がままあります。
もちろん冬場に売ってる場所もありますが、店員さんに聞かないと分からないケースが多いでしょう。
冬の季節に扇子が売ってる場所が少ない理由は、扇子は涼しさを提供してくれる商品なので、冬場には需要が見込まれないことがあります。
また浴衣や着物とセットで身に着ける人もいるため、冬の内はそれらを身に着ける機会がないことも言えます。
しかし、年中扇子を身に着ける職業の方や、プレゼントとして冬場に贈りたい方は困ってしまいますよね。
そこで、扇子を探して寒い中歩きたくないという方におすすめなのが、和風小物店やお土産屋さん、通販での購入です。
和風小物店は仁平、浴衣などの和装から、がま口財布、風呂敷、手ぬぐいなど和風雑貨全般を取り扱っているケースがほとんどなので、冬の季節でも扇子をよく見かけることができます。
デザインは雅な柄から今風のものまで色々と出ているようです。
お土産屋さんでは、京都や東京などの地域で売られていることが多く、外国人の方が好まれる浮世絵風なデザインや和をモチーフにした柄が置いてあります。
通販の場合は季節が関係ないので一年中扇子を購入することが可能です。
さらに多くのサイトから比較検討ができるので、自分の好きな柄や素材を購入することができます。
スポンサーリンク