コンビニ直営店はルールが厳しい?バイトは働きづらいのか?

スポンサーリンク

コンビニはフランチャイズ式ですので、全国にあるほとんどの店舗はフランチャイズ店です。

 

しかし、大都市を中心に直営店つまり本部が直接運営している店舗があります。

 

こうした直営店とフランチャイズ店ではどんな違いがあるのでしょうか?

 

アルバイトをする際に、ルールやマニュアルが厳しくて大変な思いをしないのでしょうか?

コンビニ直営店はルールが厳しい

多くの場合、フランチャイズ店に比べると直営店の方が、ルールが厳しいですしマニュアルを細かく守るように求められます。

 

というのも、本部が直接運営していますので、この店舗で行われていることが手本、もしくは実例となってフランチャイズ店に反映されるからです。

 

もし、直営店が清掃や商品管理などの点でいい加減な対応をしていれば、フランチャイズ店も右に倣えとなってしまいます。

 

また、フランチャイズ店に本部が指導をしようとしても、「直営の店舗でも同じではないか」と言われてしまっては、効果が薄れてしまいます。

 

こうしたことから、少なくとも全店に共通して提示されているルールやマニュアルの厳しい順守がなされているのです。

スポンサーリンク

これは単に業務の進め方だけの問題だけではありません。

 

服装やあいさつを含めた顧客対応といった、スタッフの接遇についても厳しいルールが求められます。

 

やはり全国の店舗に対して良い手本となるように、しっかりとした対応が取られているのです。

直営店でのバイトは大変なのか?

こうしてみると、厳しいルールがあるのでアルバイトをするのは大変と思う人もいるかもしれません。

 

確かに、髪の毛の色やピアスなどの装飾について厳格なので、直営店のルールに沿えないのであれば難しいです。

 

その一方で、本部が経営しているということもあって、待遇はフランチャイズ店よりも優れていることが多いです。

 

給料自体はそれほど変わりませんが、有給制度がアルバイトでも充実していたり、非正規雇用者にも社員に適用されるのに近い福利厚生がなされたりします。

 

また労務管理のルールについても厳格に守りますので、休憩時間やシフトの入れ方などは、無理なスケジュールを組むことがありません。

 

バイトの要望に応じた休日の設定などもしてくれますので、働きやすい環境とも言えます。

 

厳しい面があるルールをしっかりと守れれば安定した雇用となって、フリーターの人にはかえって安心できる職場となるわけです。

スポンサーリンク