プログラミング初心者がJavaかC#を学ぶならどっちがいい?
プログラミング初心者が、これからプログラミング言語を習いたいと思っているのであれば、まずどの言語にするかを決めないといけません。
たくさんある中でも、有力なのはJavaとC#と考える人が多いはずです。
未経験から始めるのであればどっちがいいか、難度という観点と将来性という点から考えてみることができます。
学ぶ難度ではJavaとC#のどっちがいいか?
JavaとC#は、かなり似ているタイプのプログラミング言語です。
特にオブジェクト指向によるものでクラスを使って開発できるという点や、テンプレートが豊富にあって自由に使えるということが共通しています。
ただし、新たに学ぶという点では、難度が違うので注意が必要です。
全体的に見て、JavaよりもC#の方が難しいです。
というのも、Javaが先に生まれていて、C#が後から開発されているため、自由度の高い言語として作られているからです。
エンジニアによる柔軟な開発がしやすいのがメリットなのですが、その分エンジニア側の経験や応用力が必要とされます。
スポンサーリンクそのため、初心者が学ぶのには多少難しいと言えるわけです。
また、基本となるのはJavaですので、そちらから学んだ方が基礎からの学習ができるというメリットもあります。
将来性を考えるとどっちを学ぶべきか?
将来という観点からどっちがいいかと言うと、C#の方が高度な機能や幅広い動作をさせることができるということで、メリットが大きいです。
どちらかと言うとWindows OSに重点が置かれているプログラミング言語ではありますが、より細かな機能を作り上げることができますので、実用性が高いです。
また、様々なシステムに応用できますので、幅広いエンジニアとして活躍できます。
もちろん、Javaもかなり広いジャンルで利用されています。
特に仕事面でのニーズが多いアプリ開発やWebサービス開発などでは、非常によく用いられている言語ですので、しっかりと使いこなせれば活躍の場は広がります。
また、この言語を最初に学んで、さらにC#に進んでスキルアップすれば、学習はかなり楽になります。
そのため、とりあえずはJavaを学んで、ある程度使えるようになったら、そのワンステップ先の学習としてC#に取り組むというのが効率的な学び方であるとも言えるでしょう。
いきなり高度なものを学んで挫折する心配も減らせますので、初心者であれば取りかかりやすい方から始めてみるのも、一つの賢い手です。
スポンサーリンク