スーパーの庶務バイトの仕事内容は幅広いって本当!?
スーパーの庶務は、バイトの求人でもよく見かける職種の1つです。
しかし、庶務という聞き慣れない言葉のせいで、どのような仕事を行うのか、よくわからないという方がたくさんいます。
スーパーの庶務の仕事内容
スーパーの庶務の仕事は、大きく分けると4つあります。
1つ目は、商品管理です。
商品の在庫数を確認し、足りないものを発注することで、在庫切れを防ぎます。
基本的にバックヤードで行う仕事のため、この業務を任された場合、お客さんと直接顔を合わせることはありません。
2つ目は、電話応対や金銭管理、そして従業員の勤怠管理です。
一般企業の庶務と同じような作業をスーパーの庶務でも行います。
どこまで任されるかは企業によって異なります。
3つ目は、商品整理や品出しです。
売り場に出ている商品がきれいに並べられているかを確認したり、売れて少なくなってしまった売り場に商品を補充したりするのが主な業務です。
また、場合によっては商品のディスプレイなどを一から考えることもあります。
4つ目は、レジ業務です。
庶務と聞くと裏方の作業のみと勘違いされがちですが、事務作業の合間にレジ業務を行うことはよくあります。
レジで使用する機器の操作や接客スキルが求められる、とても重要な仕事です。
スーパーの庶務でバイトをするには
まずは、求人を見つける必要があります。
一番簡単な見つけ方は、インターネット検索です。
「スーパー、庶務、バイト」というキーワードで検索すれば、多くの求人を簡単に見つけることができるのでおすすめです。
勤務したいスーパーに直接赴き、求人案内が出ていないかを確認するという方法もあります。
企業によってはネット上に求人を出さずに、店舗の掲示板でバイトを募集しているところもあるので要チェックです。
スーパーの庶務のバイトをする際の注意点
スーパーの庶務の仕事は幅広く、募集先のスーパーによっても任される業務に幅があります。
時には自分が苦手な業務を任されることがあるかもしれません。
特に注意が必要なのは、裏方に徹したい人です。
庶務の求人を見てみると、店舗運営に関わるすべての業務を担う求人と、バックヤードにて事務作業のみを担う求人があることがわかります。
店舗運営に関わるすべての業務には、レジ業務や品出しなど、表に出る業務も含まれます。
バックヤードで行う事務作業のみを希望するのであれば、きちんと仕事内容を確認してから応募することが大切です。
スポンサーリンク