事務所所長への宛名の書き方は?
事務所の所長に郵便物を直接お送りする際の宛名の書き方に悩んでいる方。
事務所の所長に郵送する際には失礼が無いように細心の注意を払わないといけません。
宛名の書き方としてはこちらがメジャーです。
殿を使うのが主流
事務所の所長へ郵便を送る際の宛名の書き方は「〜事務所所長〜〜殿」というのが主流です。
事務所名と所長さんのお名前をフルネームで記し、そちらを「殿」という宛名をつけます。
殿ではなく「様」をつける場合もありますが、こちらは職場の他の方がどのようにつけているかで変えてしまっても良いでしょう。
所長と書かれているとつい「宛て」という言葉を使ってしまいがちですが、こちらは宛名としては正しくありません。
敬称としてベストなのは「殿」になりますので誤らないようにしましょう。
殿は目下に使うもの?
殿という宛名は目下の方に対して使う書き方という意見もありますが、それは私信に限ったこととされています。
ビジネス関係であれば宛名で「殿」を使っても全く問題ありません。
書き方としては上記のようにお名前の後に「事務所所長」と記し、お名前の後に「殿」をつけるのが理想です。
スポンサーリンクただし、会社の方針によっては「殿」をつけると失礼としている所もありますので、会社の仕事として郵送を依頼されて悩んだ時には先輩や上司に素直に聞いた方が良いでしょう。
基本的には殿、もしくは様で送れば失礼にはなりませんので、聞ける相手がいない場合は自身の都合の良い方で送ってしまって問題ありません。
名前が分からなければ事務所所長殿でもOK
事務所所長の名前が分からない場合は「事務所所長殿」にしても間違えではありません。
こちらの場合も「殿」を「様」という書き方にしても問題ないでしょう。
出来れば名前を書くに超したことはありませんが、現在の所長さんのお名前がわからないということでしたら、名前を間違えてしまうよりはこちらの宛名にした方が安心です。
宛名の書き方は、ある程度マナーを守っておけば余程のことが無い限り先方から突っ込まれることはありません。
考え過ぎて二重に宛名をつけてしまうことがないように、スマートに「殿」か「様」をつければOKと考えるとわかりやすいでしょう。
事務所所長など目上の方に手紙や品物を送る際の宛名の書き方でも、殿を使って問題ありません。
気になる場合は「様」に変換しても良いですので会社の風習に合わせた書き方をすると良いでしょう。
どちらをつけるべきか分からない場合は先輩などに確認すると安心です。
スポンサーリンク