生徒会の事務局員の役割とは

スポンサーリンク

どの学校の生徒会にも、事務局員または事務局員が担当するような業務を行う人がいます。

 

生徒会の事務局員にはどのような役割があるのか、また仕事内容についてもまとめてみましたので、参考にしてみてください。

生徒会の事務局員の役割とは

どのような組織にも事務局が存在します。

 

生徒会にも事務局が存在し、その事務局員の役割は事務関連の業務で生徒会を支えることです。

 

長の指示に従って、生徒会が全校をまとめられるようにサポートします。

 

地道に取り組む仕事が多く、あまり表には出てこない存在ですが、学校という多人数が関わる場では欠かせない業務であり、安全で楽しい学校生活を支える基盤を担っています。

事務局員の活動内容

事務局員の仕事内容は学校により異なります。

 

また、呼び名も異なり、事務局を生徒会の本部として表す場合もあります。

 

呼び名に違いがあっても役割はほぼ同じです。

 

活動内容は、大きく分けて日常的な校内活動と校内行事の2つです。

 

具体的には、会長のサポート、会議や校内行事の連絡業務、書記などの記録業務、帳簿の整理や保管、資料の準備などその仕事は多岐に渡ります。

スポンサーリンク

事務局員としてのメリット

事務局員は、学校の運営や管理に関わることを先生や生徒、時には地域の方々と協力して行うため、事務処理の能力やコミュニケーション能力など幅広い力が身に着きます。

 

生徒会を支える大切な役割を経験することは、後々社会人になった時に必ず役立つでしょう。

 

勉強や部活とは異なる側面で学ぶ機会を得ることができます。

 

また、生徒会での活動経験が、その後の進路などに有利に働くこともあるでしょう。

時間拘束によるデメリット

学校にもよりますが、とりわけ行事の前後は休暇中も学校へ行く必要があったりと拘束時間が増えます。

 

事務局員としての役割は多く、会議で部活の参加が難しくなったり遊ぶ時間が減るなど制限がある場合もあります。

 

重く捉える必要はありませんが、デメリットも理解しておきましょう。

 

不安があれば一度家族や部活の先輩、顧問と相談して、勉強や部活と両立できそうか探ってみると良いでしょう。

 

事務局員は、生徒会を中心に校内活動や行事などを幅広くサポートする役割があります。

 

もし仕事内容に興味がある場合は、経験者や先生に話を聞いてみてください。

 

勉強や部活に取り組むことも大切ですが、生徒会に属するという経験は、より有意義な学校生活を送ることにつながるでしょう。

 

広い視点で、様々なことに興味を持っていきましょう。

スポンサーリンク