6000円、10000円、20000円?二人暮らしに適した水道代

スポンサーリンク

二人暮らしの水道代は、各家庭によって様々です。

 

6000円、10000円、20000円と予算に幅があるとしても、実際に使っている水道がどれくらいの金額になるか、知っておきたいものです。

 

高いか安いかを考えてみます。

10000円?20000円?うちは高いの?二人暮らしの平均はいくら?

二人暮らしの水道代の平均は3500円〜4000円という統計が出ています。

 

あくまでも平均ですので、これよりも安い家、高い家もあるでしょう。

 

水道代だけで考えると、多くても6000円の予算を見ておけば問題なさそうです。

 

10000円、20000円となると、他の光熱費も賄える金額だと考えられます。

 

ただ、平均的なライフスタイルと異なり、多めに水道を使うことが多いという場合には、6000円でも足りないかもしれません。

 

10000円以内、20000円といった予算組みをしておくと安心です。

水漏れ?二人暮らしで水道代が6000円を遙かに超える場合

逆に、無駄遣いをしているわけではないのに平均を大幅に超えるのであれば、節水について考えてみるべきです。

 

平均的な生活で10000円、20000円というのは、水漏れが考えられるほど大きな金額です。

スポンサーリンク

水漏れは自分では分かりにくいことが多く、水道代の請求が来て初めて気がつく人も多いようです。

 

その際、前回の水道代よりも極端に多い場合には、水道局が「水漏れしているのでは?」と確認してくれることがほとんどです。

 

特に、普段は4000円程度の二人暮らしの家庭では、6000円はともかくとして、10000円、20000円になると明らかにおかしいと見られます。

 

水漏れ箇所を確認して修理する必要があります。

 

なお、水漏れによる超過分の水道代は減免申請が可能です。

 

受理されれば全額払わなくても大丈夫です。

少しの工夫で節約可能!二人暮らしの節水のコツ

そこまで高額ではないにせよ、節約できるのならしたいのが家計というものです。

 

水道代は無理な努力をしなくても、少しのコツで節約できます。

 

蛇口をこまめに閉めるだけでも、1分間に12リットルの節水です。

 

食器洗浄機は手洗いの9分の1まで使用量を減らせます。

 

洗濯や入浴時の節水も心がけてみると、水道代と一緒に、ガス代や電気代まで節約できてしまうこともあります。

 

生活の中で無理なく節約を心がけていると、思わぬところで思わぬ節約達成の可能性があります。

 

水の節約はエコ環境にも良い影響があります。

 

家計節約と同時に、ちょっとした社会貢献もできそうです。

スポンサーリンク