インターンシップ先への電話での服装の聞き方や、押さえておきたいマナーとは?

スポンサーリンク

インターンシップの説明会などの書類には、服装が明記されていないことがあります。

 

実際にインターンシップの場に行ってから服装が悪目立ちしてしまったということがないように、どんな服装で行けばいいのか分からない時は、会社の担当者に電話で聞いてみると良いでしょう。

 

電話のマナーが分からず、社会人と話すのは緊張するという学生の方のために、電話での聞き方についてお教えします。

インターンシップ先に電話する前にしておきたい準備とは?

インターンシップ先にいきなり電話するのではなく、まずは聞きたいことを整理します。

 

慣れるまでは、ある程度の流れを書き出しておいた方が、落ち着いて話せるかもしれません。

 

また、服装についてせっかく回答を得たのに、緊張するあまり電話を切った途端に聞いた内容を忘れてしまうことがあります。

 

聞きながらメモできるようにペンとメモを用意しましょう。

 

電話を掛けるタイミングは、営業時間内にします。

 

ただし、12時から14時はランチタイムのため担当者が不在であることが多いです。

 

また、出勤直後や退勤間際は忙しくしていることが多いので、これらの時間帯を避ける方が良いでしょう。

 

そして、電話を掛ける前に、そこが電波が良くて静かな場所であるかを確認します。こちらから掛けたのに途中で切れたり、頻繁に雑音が入って声が聞き取れず何度も聞き直したりすると、失礼な印象を与えてしまうからです。

スポンサーリンク

このように準備が整って初めて電話を掛けますが、掛ければ必ず担当者に繋がるという訳ではありません。

 

担当者が不在の場合は、「何時頃に掛け直させていただけばよろしいでしょうか?」と聞きましょう。

 

担当者の方から掛け直してもらえるならば、こちらの連絡先と都合が悪い時間帯を伝えましょう。

 

大切なのは、質問したいことを直前になって慌てて聞くのではなく、日程に余裕を持って対応することです。

インターンシップ先に電話で服装を聞く時の一例

お世話になっております。
お忙しいところ恐れ入ります。
〇〇大学の〇〇と申します。

 

インターンの担当をしていらっしゃる〇〇様にお取り次ぎいただけますでしょうか。

 

(担当者に電話を替わってもらって)お世話になっております。
〇〇大学の〇〇と申します。
只今お時間をいただいてもよろしいでしょうか。

 

質問をさせていただきたくお電話したのですが、〇月〇日の説明会は、どのような服装で行けばよろしいでしょうか。

 

(質問に答えてもらったら)ありがとうございました。
当日を楽しみにしております。

 

それでは、失礼いたします。

スポンサーリンク