休学中は在学扱いか?
大学を休学中の場合は在学扱いかどうか調べてみました。
どんな扱いになるのか気になる人は多いでしょう。
また、在学という意味についてもわかりやすくご説明します。
大学を休むことでどのような状態になるのか知っておいた方が良いです。
どんな状態が在学扱いか
どんな状態が在学扱いかというと、在学とは学校などに籍を置いて通っていることです。
つまり、校内で授業を受けているということになります。
休学の場合は、学籍はあるのですが学校には通っていません。
そのため、在学中とは言えないので在学扱いかというと違います。
在学ではなく在籍という
休学中、または停学中の学生は在学とは言わず在籍といいます。
休学中は当然ながら、大学に籍はあっても学内で授業を受けていない状態です。
言い換えると休学とは在学していないという意味です。
そのため休学中は在学期間に数えることはできないので在学扱いはできません。
在学証明証は発行できない
上記の理由で休学している大学生は、在学扱いはできないために在学証明書も発行できません。
もしも休学中に大学に籍があるという証明がほしいのであれば、在籍証明書ならば発行できます。
在籍証明書ならば、入学から大学に籍を置いている期間を証明可能です。
スポンサーリンク大学によっては休学証明書という対応になる場合もあります。
その場合、どのようなことに使うかなどを言うと、それにふさわしいように対応してもらえるでしょう。
卒業見込み証書は発行できるか
卒業見込み証書は発行できるかというとできるのです。
しかし、休学の期間も合わせて卒業要件を満たす見込みであればという条件があります。
あくまでも見込みなので、可能性という意味で発行できるのです。
とはいえ、もしもその学生が復学の予定を延期したために、卒業見込み証明をした日に卒業できなくなったとしても特に問題になることはないでしょう。
休学中の職業は大学生になる
休学中の学生は大学に学籍があるので学生という身分です。
休学中、自分が何なのか分からないと思っていた人はご安心ください。
そのために何かの折で職業を書く欄があれば学生と書きます。
つまり、大学に籍があれば学生と名乗ることは可能です。
このあたりも間違えやすいので気を付けましょう。
バイトを探す場合も学生として探すことができるのです。
大学を休学中の場合は、在学扱いかどうかというと在学扱いにはなりません。
在学していないからです。
しかし、在籍はしているので在籍証明書を発行できます。
その他卒業見込み証書に発行できるのです。
スポンサーリンク