私たちを意味する謙譲語の使い方
「私たち」という言葉を謙譲語で言うと、どんな使い方になるのでしょうか。
ビジネスシーンや日常生活でも使える言葉なので覚えておいてください。
例文があるので使い方もわかりやすいです。
知っておくと会話の幅も広がるでしょう。
私たちの謙譲語は「私ども」
私たちという意味の謙譲語は「私ども」です。
読み方は、わたくしどもとなります。
「私ども」は大きな意味が2つあるのでご紹介しましょう。
まずは一人称代名詞で話し手であるわたくしを低めて、話し相手を高めるという意味があります。
つまり、謙譲語の表現なのです。
自分の会社という意味で使うことも多いでしょう。
もう一つはわたくしの複数系です。
自分や家族、属している集団を低めて話し相手を立てます。
どちらかというと古風な言い方です。
ビジネスシーンで使える
「私ども」はビジネスシーンにおいて、取引先の会社の人と話す際に使えます。
例えば、会社の新製品をアピールするときに私どもの新製品という表現を使うことが可能です。
私たちの謙譲語の表現として、私どもではなく「弊社」という表現を使う人も多いです。
また、古風な使い方になりますが、手前どもや当方という言葉も使えます。
ただ、当方の場合は個人の一人称に思われる場合があるので、ビジネスメールではつかわないことが多いでしょう。
特にメールだと誤解されることがあるので、弊社を使った方が無難です。
スポンサーリンク「私ども」の使い方がわかる例文は?
「私ども」を使った例文をご紹介します。
まずは次のように使えるでしょう。
「私どもは平成3年に結婚いたしました。」
自分とパートナーを私どもという謙譲語の表現で表しています。
次の表現を考えてみましょう。
「私どものミスで実験が進まず申し訳ございません。」
この文は会社の人間を私どもとしてへりくだっている表現です。
このように、私たちの謙譲語表現である「私ども」はいろいろなシチュエーションでの使い方があります。
ビジネスでもプライベートでも使えて便利です。
私ども以外の敬語表現の使い方
私ども以外の私たちという意味の敬語表現の紹介です。
まずは「われわれ」という言い方がありますが、ビジネスや日常生活では言い方が強すぎるので使えません。
とはいうものの、何かしらのトラブルで主張が必要な時は使って良いでしょう。
先ほども出てきた、自分が属している方という意味の当方もありますが、会社では弊社や当社を使うことが多いので、ビジネスシーンでは使いません。
ただ、担当者を特定できない場合は使うこともあります。
その他にはオークション出品者も良く使う言葉です。
参考になさってください。
私たちの謙譲語表現は、私ども(わたくしども)です。
使い方はそんなに難しくないので、大いに使って日常やビジネスに役立ててください。
周囲との良いコミュニケーションにもなるでしょう。
参考になさってください。
スポンサーリンク