短期大学士の給料は安いのか?4年制大学卒業者と比較して自分の将来について考えてみよう

スポンサーリンク

短期大学を卒業すると、短期大学士となります。

 

これにより最終学歴が短大卒になるのですが、この最終学歴によって企業に採用された際の初任給が変わるのです。

 

そこで気になってくるのが、短大卒の場合と4年制大学卒業者とでは、初任給にどれだけの差が出てくるのかです。

 

学歴によって初任給に差が出るなら、自分は進学をどのようにするべきなのかという考え方にも影響が出てきます。

 

ここでは短大卒と大卒の違いについて比較していくので、ぜひ参考にしてください。

短期大学士の給料は大卒よりも低いのか?

企業に採用された際の初任給は、学歴によって区別されている場合があります。

 

新卒としての採用時の条件を見ると確認できますが、具体的な数字はその企業によって異なるので注意してください。

 

例としては、4年制大学卒業者の初任給が20万円ほどに対して、短期大学士は18万円です。

 

実際のところ、その学歴が仕事をする上でどこまで影響があるのかによって変わってくるのですが、2年間学んだ短期大学士と4年間学んだ学士に対する評価の差がここで出ています。

 

余談になりますが、就職時の応募条件に大卒と書いてあり、短大卒では応募できないケースもあります。

 

他にも昇給ペースに差があるなど、単純な条件面だけで見るなら短大卒の方が不利と言わざるを得ないのです。

スポンサーリンク

短期大学士の給料は必ずしも大卒より安くなるとは限らない

多くの企業で4年制大学卒業者と短大卒では差が付けられていますが、それなら短期大学士は一方的に不利な状況なのかというと、そうではありません。

 

初任給どころか昇級ペースで差が付くケースもありますが、全ての企業がこのような差を付けているわけではないのです。

 

最終学歴が学士と短期大学士が混在している職場において、給料面で明確に差が出ているケースもあれば、逆に差が感じられないという人もいます。

 

スタート地点では差が付いていたとしても、本人の能力次第では給料面に大きな差が出なくなることもあるのです。

 

どんな業種でどんな仕事内容なのかにもよりますが、学歴の差がそのまま能力の差になるとは限らないのです。

 

その仕事が専門的な分野であるなら、学生として勉強し続けた期間が大きな差になる場合はあります。

 

特に技術的な分野なら、その傾向は強くなることでしょう。

 

給料面で差が出る可能性があると言われると、躊躇してしまう人は多いです。

 

自分の将来に関わる問題なのですから、気になることは当然のことと言えます。

 

それでも、その違いが全てでは無いことは覚えておきましょう。

自分がどんな道に進むのかも含めて短期大学士の給料について考えてみよう

学歴の差は色々なところで影響の出てくるものですが、それだけが全てではありません。

 

重要なのは、自分が将来進みたい道ややりたいことに対して、どのような影響があるのかです。

 

短大を選ぶ理由は人それぞれですが、その際に専攻する分野も人それぞれです。

 

給料の話は気になりますが、まず自分がやりたいことをできる道へ進むためには、どんな進路があるのかを考えてみてください。

 

その上で学歴の差が大きなものになるなら、それはどの程度のものなのかを調べてみましょう。

 

学歴による給料の差を覆すのは難しい場合もあるので、その道へ進む以上はどんなケースが考えられるのかをしっかりと調べてください。

 

その上で納得して進めるのかどうかで、自分自身の気持ちも大きな影響を受けます。

 

短期大学士だから、給料面では4年制大学卒業者に一生涯劣るとも限らないのです。

 

自分が思い描いたとおりに人生が進むとは限らないのであくまでも指針程度の話にはなってしまいますが、短期大学士として卒業してから何をしたのかによって、個人の評価や給料は上がったり下がったりします。

 

まずは自分の進路についてしっかりと調べてみましょう。

スポンサーリンク