海外にも席次はあるの?知っておきたいビジネスマナー
日本では当たり前のビジネスマナーでも、海外では通じないものがあります。
席次についても日本と海外では異なっており、知らないままではビジネスシーンでうっかり恥をかく可能性があります。
スタンダードが違う日本と世界のビジネスマナー
ミーティングや商談をするとき、日本では座席の位置にも細かい配慮が行われます。
新人時代に頭を悩ませた人も多いでしょう。
日本は基本的に上座から高い役職の人が座ることがビジネスマナーとされています。
場合によっては部下が上司の席を取っておくこともあります。
一方、海外では異なっています。
席次の意識は確かにあるのですが、ビジネスシーンにおいてはあまり重視されない傾向です。
その場に入った順で開いている席に座っていくスタイルが主流となっています。
ミーティングや商談に限らず、日本ではエレベーターにも席次があります。
高い役職の人は上座とされる左奥に立つことが一般的です。
しかし海外ではレディーファーストがスマートなマナーとされるため、役職にかかわらず女性が優先されています。
スポンサーリンク会食時は席次に注意!海外の席次マナーについて
ビジネスシーンではあまり席次を意識しない傾向の海外ですが、会食のときには打って変わって重要視されています。
商談が関わる会食に出席するのなら必ず意識する必要があります。
招待した側(ホスト)の右側にその日の主賓が座ることが、会食における重要なマナーです。
日本では左側とされていますが、海外では「右側が上座」として意識されます。
会食の席次を考えるときには左右の違いに気を付けるべきでしょう。
間違えれば失礼だと思われてしまいます。
このマナーはミーティングにも応用できます。
「商談相手には基本的に自分の右側に座ってもらう」と考えると良いでしょう。
もし相手が意識していなくても、右側に座らせたことに気が付かれれば「分かっているな」と好印象を持ってもらえる可能性があります。
席次以外のビジネスマナーも念頭に
日本と海外の文化が違うように、ビジネスマナーにも違いがあります。
席次についてもそうですが、一緒に仕事をするうちに様々な点で違いを感じるようになるでしょう。
そして海外のマナーについて学ぶことも重要ですが、相手に誠意を持って対応する考えがもっとも大切です。
違う文化であることを言い訳とせず、誠意をもって気配りをする態度がすべてのマナーの基本として重宝されるべきでしょう。
スポンサーリンク