振込時に金融機関名がわからないときどうすればいいか?

スポンサーリンク

お金を振込むときに金融機関名がわからない場合、どのように対処すればいいかを知っていますか。

 

この方法を知らないとで、銀行に行ってから振り込みができない可能性も出てきます。

 

そうならないために振込先の金融機関名がわからないときの対処法を把握しておきましょう。

 

二重振り込みにならないためにも、振込先の金融機関名がわからないときは無理をして振り込まないように注意してください。

 

少しでも不安を感じたり怪しいと思ったらわからないことをそのままにせずに、自分の判断で振り込まずにまず銀行名を確認してください。

振込先の相手に聞き直す

わからないときに一番確実なのは、相手に聞き返すことです。

 

恥ずかしいとか申し訳ないという気持ちを抑えて、再度振込先を確認してください。

 

あやふやな記憶だと、間違って違う人の口座に振り込んでしまう可能性があります。

 

そうなると二度手間になってしまいますし、同じ金額を再度振り込む必要があります。

 

そうならないためにも一番確実なのが、振込先の相手に入金をする金融機関名を聞き直すことです。

スポンサーリンク

金融コードから金融機関名を探す

金融機関名は分からなくても金融コードが分かれば、そこから銀行名を調べることができます。

 

金融コードとは全ての金融機関に割り当てられた4桁の番号で、事前にこの番号を知っていれば銀行名が分かります。

 

金融コードの他にも支店コードと口座番号まで分かれば、金融機関名が分からなくても問題なく振り込みをすることができます。

 

もし振り込みをする前に銀行名が分からなくても、4桁のコードが明記されているかを確認してみましょう。

金融コードの確認の仕方

金融コードは、パソコンやスマホやタブレットがあればWebで簡単に調べることができます。

 

「金融コード 一覧」で検索すると一番上に全国銀行協会のHPが表示されて、そこで各銀行の店舗情報を確認することができます。

 

メガバンク、地方銀行、ネット銀行、郵便局、信用金庫など様々な金融機関があります。

 

パソコンだけでなく、スマホからも全国銀行協会のHPで銀行の情報を入手することができます。

 

万が一銀行に行ってから銀行名が分からない場合でも、金融コード、支店名、口座番号の情報が分かれば問題なく振り込みをすることができます。

 

もしその場でスマホを持っていなくても、銀行のスタッフに金融コードを伝えることでスタッフが確認してくれるので、慌てずに調べてもらいましょう。

スポンサーリンク