「ご勤務先」と「お勤め先」のどちらが正しい敬語なの?

スポンサーリンク

相手に勤務先について尋ねたい時、またはお客様や問い合わせをいただいたユーザーに対して勤務先の情報を確認したい時などに、どのような言い方をすれば良いでしょうか?

 

「勤務先」の正しい敬語表現をチェックして、失礼のないようにしたいものです。

 

習慣的に用いられている表現もありますので、上手に使い分ける必要があります。

「ご勤務先」と「お勤め先」はどちらも正しい

勤務先について相手に尋ねる場合、正しい敬語表現として「ご勤務先」と「お勤め先」が挙げられることが多いです。

 

どちらも文法上、そして敬語としての使い方としても、正しいと考えられています。

 

「ご勤務先」は、「御(ご)」を単語の前に付ける、接頭語という使い方です。

 

一般的に、接頭語は相手方が行う動作に付けるものです。

 

勤務をしているのは相手ですから、問題なく使えます。

 

「お勤め先」というのも正しい表現の仕方です。

 

「勤め先」は「勤務先」と同じ使い方をされていて、多少柔らかい感じを与えるものの、丁寧な表現ですし、習慣的によく使われています。

スポンサーリンク

「勤め先」にやはり接頭語である「お」を付けることで、敬語表現になるわけです。

語感の違いから使い分けされることも多い

「ご勤務先」も「お勤め先」はどちらも正しい表現ですので、基本的にはどんなシーンでも使えます。

 

ただし、この2つの言葉を聞いた時に、微妙に語感が違うと思う方もいて、使い分けをすることがあります。

 

というのも、「ご勤務先」という表現は、多少固い感じを与えることがあるからです。

 

そのため、お客様への登録をお願いする入力フォームなどでは、「お勤め先」という表現を使っているケースが多く見られます。

 

「ご勤務先」という表現は少し固めのビジネス文書などで利用されることが多く、全体としてはそれほど頻繁には使われません。

 

もちろん、それぞれの文書の内容や雰囲気にもよりますし、どちらを使ったら間違いであるとか、相手方に失礼になるというわけではありません。

 

あくまでも印象の違いということだけですので、それほど神経質になる必要はないでしょう。

 

どちらにしても、相手方にお勤め先について尋ねるというのは、プライバシーに関わるものでもあり、失礼のないように行うべきです。

 

正しい敬語表現を使うと共に、入力フォームなどでは質問項目を分かりやすく設定するなどして、相手が迷うことなく答えられるように配慮しましょう。

スポンサーリンク