FAX番号と電話番号にはどのような違いがある?

スポンサーリンク

会社のホームページや名刺などを見ていると、電話番号とFAX番号の両方が記載されていることがあります。

 

なぜ2つの番号があるのか、どのような違いがあるのかという疑問を持っている方もいるでしょう。

 

その疑問を解決するためには、FAXの仕組みを理解する必要があります。

一般的なFAXの仕組みとは

普段何気なく使っている一般的なFAXは、電話回線を通して送受信されています。

 

たとえば、会社Aから会社Bに文章を送信しようとすると、会社Aはまず原稿をFAX機で読み取ります。

 

この時、電話回線で送信できるように、データが電気信号に変換されているのです。

 

そして、電気信号が会社Bに送られると、会社BのFAX機が再びデータを読み取って原稿を再現します。

 

その結果、原稿の内容をそのまま伝えることができるという仕組みです。

FAXを導入する時の手順

FAXは電話回線を使用しているため、新たに導入しようとする場合、まずは電話会社に連絡する必要があります。

 

そして、FAX番号を取得します。

 

このタイミングで、FAX番号と電話番号の違いが出てきます。

スポンサーリンク

すでに固定電話を設置しているのであれば、別のFAX番号を取得するケースがほとんどでしょう。

 

固定電話とFAXを一緒に導入するのであれば、2種類の番号が必要です。

 

なぜなら、電話番号とFAX番号を同じにすると、どちらか一方を使用している最中はもう片方が使えないというデメリットが発生するからです。

 

たとえば、通話中にFAXが送られてきても受信できません。

 

ただし、絶対に違う番号にしなければいけないわけではありません。

 

同時に使えないというデメリットがあるだけで、電話番号とFAX番号に違いがなくても法律上などの問題はないため、安心してください。

 

判断基準は、不便と感じるかどうかです。

電話番号とFAX番号の違い

以上のことから、電話番号とFAX番号の違いとは、使用している電話回線の違いだということが分かります。

 

そのため、相手に連絡を取りたい時は、きちんと使い分けなければいけません。

 

電話したい場合は電話番号を、FAXを送りたい場合はFAX番号を入力しましょう。

 

末尾の一桁だけが違う番号が多いため、間違えないように注意する必要があります。

 

万が一番号を間違えた場合、電話やFAXが利用できない可能性が高いでしょう。

 

エラーが表示された際は再度、番号を確認することをおすすめします。

スポンサーリンク