退職後に後任者から電話で質問された場合の対処法

スポンサーリンク

自分の退職後に後任者から電話がかかってきて、業務のことを質問されるということがあります。

 

退職後に頻繁に電話がかかって来て迷惑している場合、どのように対処するのが最善でしょうか。

1.後任者が電話をかけてくる理由

引継ぎをしているはずなのに、後任者が前任者に電話をかけて質問してくるのは、わからないことを上司に聞いたが上司もわからない、あるいは引継ぎで不明な点が後から判明したため確認したいという場合でしょう。

 

また、数回だけではなく、頻繁に電話をかけてくるのは、イレギュラーな事態が度々起こっているためかもしれません、

2.後任者からの電話に対する対処法

後任者が困っていれば質問に答えて助けてあげたいという気持ちが起きるものです。

 

しかし、退職後は社内の業務の詳細を把握していないので正しい回答ができるとは限りません。

 

詳細を知らずに返答して、後任者がその通りにしたために会社に損害を与えてしまうという事態にもなりかねません。

 

ですから後任者から電話がかかってきた場合には、自分の考えで安易に答えずに、上司か担当者に聞いてもらうようにするのが最善です。

 

その際には、自分はすでに社外の人間なので教えたり指示したりする立場にいないことをはっきり知らせましょう。

スポンサーリンク

そして、「その種の問題が生じたときにはあの担当者に」というように聞くべき相手を教えてあげることができます。

 

自分が答えられないことをはっきり知らせたのに、その後も電話がかかってくる場合は、総務に連絡して社内で対応してほしい旨を伝えることができます。

3.後任者が困らないように引継ぎをしっかりしておく

退職後に後任者から質問の電話がかかってくるのを未然に防ぐには、引継ぎをしっかりしておくことが大切です。

 

引継ぎをする時には、まず、自分が担当している業務を漏れなくリストアップします。

 

そしてそのリストに従って、詳細な説明やデータ、書類などをまとめます。

 

また、その業務の手順もまとめておきます。

 

それから、後任者への引継ぎスケジュールを作成し、それに従って引継ぎをしていきます。

 

口頭で済むものもあれば、実際に一緒に行ってみなければならないものもあります。

 

丁寧に引き継ぐためには時間がかかるのでゆとりをもって計画することが必要です。

 

十分な引継ぎがされているなら、自分の退職後に後任者から頻繁に質問の電話が来るという事態を避けることができるでしょう。

スポンサーリンク