小切手の漢数字はどう書けばいい?

スポンサーリンク

小切手は通常チェックライターによって金額を記載します。

 

この時には普段使っている数字ではなく漢数字で記載することになっていますが、なぜ漢数字を利用することが必要なのか、また書き方など理解して利用している人は少ないようです。

小切手に利用される漢数字は大字と呼ばれるもの

普段の生活の中で現代はほとんど利用しませんが、小切手などに利用される漢数字は大字(だいじ)と呼ばれるものです。

 

一などの通常利用する漢字を使った場合、縦に傍線を引っ張れば十になるなど書き換え、つまり改ざんされる可能性があります。

 

そのため金銭を表記する時や冠婚葬祭などの改まった時には大字が利用されるのです。

チェックライターが壊れた時・・・漢数字を書く必要がある

チェックライターを利用する場合には通常利用している数字でたとえば\250,000というような表記になります。

 

しかしチェックライターが壊れてしまったり使えない時など、手書きする必要がある場合には「漢数字」を描く必要があるのです。

小切手はどんな書き方をすればいいのか?

チェックライターが壊れて小切手に手書きする必要があるときの書き方を理解しておくべきです。

スポンサーリンク

チェックライターと同じように\250,000と手書きした小切手は無効となります。

 

\は金額の最後に圓也と表記し、250,000であれば金弐拾五万円也という書き方をすることになります。

 

金額の訂正は認められないので、書き方を間違えた場合切り直しです。

 

小切手の金額の書き方がわからない場合は、パソコンで250,000と打ち込んで変換していくと「弐拾五萬」と出てくるのですぐにわかると思います。

 

小切手の書き方の基本として頭に金をつけて末尾に也をつけると理解していれば、あとはパソコンなどで変換してどのような漢数字の書き方をすればいいのか確認して書けばいいでしょう。

なぜ金・・・也を入れるのか

小切手に手書きをするときには頭に金、末尾に也を入れますが、これも改ざんされないようにという目的があります。

 

前後に数字が書き加えられることもあるので、その改ざんを防ぐために漢数字のほかに金・・・也を利用するのです。

 

社会に出ると小切手を扱う部署に入ることもありますので、特に経理の方は小切手の書き方や漢数字で書く必要があることなど理解しておく必要があります。

 

数字部分の書き方を間違えると訂正が利きませんので無効となってしまいます。

 

経理以外でも仕事の中で小切手を扱うこともあるので知識を持っておく法が安心でしょう。

スポンサーリンク