小切手の振出日・・・休日でも大丈夫?

スポンサーリンク

小切手を扱い慣れている人にとってはそこに書かれている振出日がいつであっても大丈夫か?と考えることは少ないでしょう。

 

しかし小切手を扱い慣れていない人は、振出日を休日にしてもいいのか気になるものです。

 

振出の日程などについてもこれから経理を担当する人などは理解しておく必要があります。

小切手の振出日は重要

小切手には様々なことが書かれています。

 

銀行名や振り出す業者名、小切手ナンバーなどいろいろ書かれていますが、その中に振出日を入れるようになっています。

 

額面と振出の日付を入れることで現金と同じ意味を持つことになります。

 

現金と同じものとなるので、扱いは振り出すほうも受け取るほうもしっかり管理する必要があります。

 

企業では支払日が決まっていますので、特別にすぐ支払いが必要という場合を除き、決まった期日で支払いを行います。

 

例えば末日に支払う、5日や10日に支払日と決まっているといった感じです。

 

しかし、この決められている支払日が休日ということもあります。

スポンサーリンク

休日が振出日になることもある

企業は土日休みというところが多いのですが、第二・第四土曜日が休みでほかの土曜日は営業しているというところもありますし、平日休みというところもあります。

 

その場合、小切手の振出日が休日になることもあります。

 

その場合、受け取ったほうは大丈夫か?と心配してしまう人もいるのです。

小切手の振出日が休日?これって大丈夫か?

小切手の振出日が土日などの休日になっていると大丈夫か?と心配する人も多いです。

 

振出日は休日であっても特に問題はありません。

 

土曜日でも日曜日でも祝日でも構わないので大丈夫か?これって無効じゃない?と心配する必要はないのです。

 

ただ休日で大丈夫か?と心配するのであれば換金期限となる10日以内に換金することを心配すべきです。

 

この10日間には銀行の休業日も含まれます。

 

ただし10日目が銀行の休業日となる場合はその日に続く最初の銀行営業日までとなります。

 

振出日から数えて銀行の休業日などを含めて期限までに換金するようにしましょう。

 

小切手に関しては扱い慣れていない人にとって大丈夫かと思うことが出てくるかもしれません。

 

大丈夫かと思うことの中には換金期限がありますが、10日の期限を過ぎてもあまりにも過ぎていなければ銀行で現金、入金してくれるようです。

 

しかし、大丈夫か・・・と心配しながら換金に行くよりも期限日をしっかり確認し、休日も含めた期限内に持っていくほうが安心でしょう。

スポンサーリンク