間違えやすい敬語表現「ご来店ください」、自分が店に行く時には何て言う?
普段の生活の中でよく使う敬語表現の中には、多くの人が間違えて使っていても、気づかないまま自分も使っているものがたくさんあります。
例えば、ショップに問い合わせた時に「ご来店ください」と言われたら、この言い方がおかしいと思う人は少ないでしょう。
しかし、正確な敬語という点では、残念ながら「ご来店ください」は理想的な言い方ではありません。
それでは、何と言うのが正解なのでしょうか?
「ご来店ください」は「来てください」の敬語表現?
「ご来店ください」と言われたことがある人は、多いのではないでしょうか。
この敬語表現から敬語部分を取り除くと、基本形は「来てください」となります。
「来てください」を敬語表現にすると、「お越しください」とか「おいでください」「いらっしゃってください」などとなります。
また、こうした敬語表現を疑問形にして、「おいでいただけませんか?」などの言い方もあります。
ショップなどの店に「ご来店ください」と言われた時、「来てください」を自分に対して丁寧に敬語表現している、ということは分かります。
しかし、敬語の正しい言い方としては「お立ち寄りください」の方が正確な言い方です。
スポンサーリンク「ご来店ください」でNGな言い方とは
自分では丁寧に伝えたつもりでも、間違った敬語表現で、相手に対して失礼に当たる表現方法はあるのでしょうか?
基本的には、尊敬語を使っていれば、使い方がNGになってしまう心配はありません。
また、来店という直接的な言葉を使わなくても、「ご足労ください」とか「お手数をおかけします」等の表現方法を使うという方法もあります。
これらは幅広いシーンで活用できる言い方ですし、目上の下にも目下の下にも使えるので、ぜひ覚えておくと良いでしょう。
自分が店に行く時の表現
それでは、自分が店に行く時には、どのような表現をするのが良いのでしょうか。
自分が店に行くということは、自分の行動を表現するため、謙譲語を使うのが正解です。
「行く」の謙譲語は「伺う」とか「参る」なので、「自分が店に行きます」ということを伝えるなら「伺います」「参ります」が正しい表現となります。
「ご来店ください」を謙譲語的な表現に変えて「来店させていただきます」というのは、「来店する」の「する」という部分をさせていただくという丁寧な表現にしています。
丁寧な言い方であることには変わりないものの、謙譲語ではありません。
正しく敬語表現を使うなら「お店に伺います」「後ほど参ります」「伺わせていただきます」などがおすすめです。
スポンサーリンク