セミリタイアするなら最低でも1500万円の貯金は必須

スポンサーリンク

終身雇用にとらわれなくなってきた現代社会においては、定年を待たずにセミリタイアする人も少なくありません。

 

1500万円というのが一つの目安です。

 

しかし、セミリタイアをするためには十分な貯金が不可欠ですから、1500万円といわれるラインを元に、どの年代でいくら必要になってくるかはあらかじめ心得ておき、セミリタイア後も計画的な人生設計を立てていけるようにしましょう。

30代なら貯金1500万〜3000万円プラス資金繰りが必要

セミリタイアする年代としては少し早いですが、30代でも定年を待たずして退職し、自由に人生を謳歌しようと考える人も少なくありません。

 

しかし、30代の場合には上の年代に比べて備えとなる貯金はより大きな金額が必要となり、ボーダーラインとされる1500万円は最低限、できれば3000万円くらいの貯金が必要になってきます。

 

また、生活費なども当然かかってきますから、最低限1500万円の貯金と合わせて自ら資金繰りを行っていく必要もあります。

 

不動産投資や株などで不労所得を得たり、まだまだ若く体力があり余る年代ですので、ストレスにならないような環境を探し、パートやアルバイトに出て生活の足しを作るというのも悪い方法ではありません。

 

近年は完全オンラインでもアルバイトやちょっとしたお小遣い稼ぎはいくらでもできますので、仕事の人間関係に煩わされたくないというのであれば自宅で気軽に稼いでみるのも良いでしょう。

 

30代で1500万円以上の貯えを作るというのは容易ではないため、セミリタイアを狙うのであれば、より早い段階で計画的に、まずは1500万円を目標に貯金を行っていく必要があります。

スポンサーリンク

40代なら貯金5000万円で安定した生活が送れる

40代でセミリタアするのであれば、5000万円あれば比較的安定した生活を送ることが可能です。

 

アルバイトなどで副収入を得ながら暮らすというのであれば3000万円でも実現可能ですから、自分がどのようにして暮らしたいか、ビジョンを明確にして人生設計を行っていきましょう。

 

ただ、40代で家庭を持っている人の場合は育児などにもまだまだお金がかかってきますので、子どもがいる場合は5000万円でも厳しいところです。

 

資産運用に利用する資金も含めて5000万円、さらに積極的に株や投資で資金を作り出していくことが必要になりますから、この点については心得ておきましょう。

 

独身世帯であれば悠々自適な生活が送れますが、40代の平均的な貯蓄では1500万円も貯められない人がほとんどですので、実現させるためには20代や30代のうちから1500万円以上しっかり貯めておき、さらに積極的に貯蓄を行っていく必要があります。

50代でセミリタイアなら貯金3000万円が目安に

気力や体力も落ちてくる50代となるとよりセミリタイアが現実的になってきますが、50代でセミリタイアをする場合には3000万円の貯金が目安になってきます。

 

独身であれば3000万円である程度安定した生活を送れるものの、50代のセミリタイアに必要な貯蓄は1ヶ月の生活費×(70歳−セミリタイアの年齢)+1000万円とされるため、この数式に当てはめて一体いくら必要になるかを計算してみてください。

 

50代となると、一度セミリタイアしてしまえば30代や40代のようなやり直しがなかなか利かなくなってくるので、本当に仕事を辞めるかどうかは慎重に検討していく必要があります。

 

すでに不動産や株などの投資・運用で貯金を増やすスキルを備えているというのであればセミリタイアしても収入を確保できるので心配は少ないですが、そうでない場合には十分な貯えを作っておかないとかなり厳しくなってきます。

 

30代のうちから1500万円を当たり前に貯めておけるようでないと、50代で5000万円というのも難しいですから、この点はよく心得ておきましょう。

スポンサーリンク