側溝と排水溝と水路の違いを考えてみよう!

スポンサーリンク

■側溝と排水溝と水路の違い
普段生活をしていて何気なく目に留まる、側溝や排水溝、水路などの文字。

 

一体、側溝と排水溝と水路の違いは何なのでしょうか。

 

まず水路は英語で「Waterway」と表記されますが、文字通り水が流れる人工的な構造物を指します。

 

ですから河川やため池、調整池なども広義では水路に当たり、船舶が航行する運河なども、水路に含まれます。

 

水路の仲間を見てみると、例えば、灌漑や産業用動力として作られたものは用水路で、疎水もこれに含まれます。

 

洪水が起こらないように大雨のときなどに河川の水を排水する放水路、治水目的のために、曲がりくねった河川をまっすぐにした捷水路なども水路です。

 

また給排水を目的としたものですが、前述した河川や湖と比べて小規模なものである溝渠(こうきょ)も、水路の仲間になります。

 

溝渠には、暗渠やクリーク、側溝などがあり、蓋がついているものを開渠、地下水路など私たちの目に晒されていないものを暗渠と呼びます。

 

田んぼの水をコントロールして、乾田化するために地下に敷設する暗渠排水の工法をご存知の方も多いでしょう。

 

側溝と排水溝と水路の違いを端的に申し上げると、人工的に作られた水の流れの総称が水路であり、側溝や排水溝は、水路の一部であると考えて良いでしょう。

スポンサーリンク

側溝と排水溝について

道路にたまった雨水などを排水したり、宅地や田んぼなどの給排水したりするために作られるのが側溝です。

 

最近一般的になっているのが、U字側溝で、断面図を見ると、ちょうどUの形になっていることから名付けられました。

 

U字側溝には、蓋が付けられることも多く、蓋を付けることによって、人や物が落ちるのを防ぎ、車道と歩道を分けることができます。

 

排水溝は文字通り、排水をするために作られた人工的な水路です。

 

キッチンやお風呂場などにある排水口は排水のために開けられた穴であるのに対し、排水溝は水の通路であることに違いがあります。

 

排水を目的とするところで、側溝と排水溝はほぼ同じものと考えられていますが、近年の住宅業界から見てみると、主に生活排水を流すのが排水溝であると見て良いでしょう。

 

キッチンやお風呂場、トイレからの排水が流れるのが排水溝で、それらは下水管を通って処分場に送られています。

 

住宅ではお庭の水はけを良くするために、水路を設けていることがあり、それらは側溝と呼ばれることが多いですが、排水を目的にしているので、排水溝と呼んでも差し支えはありません。

 

つまり排水を目的にしている点で、側溝と排水溝には厳密な違いがないのです。

スポンサーリンク